忍者ブログ
おしゃれで人気のブックカバーが集合!
 48 |  38 |  28 |  18 |  8 |  338 |  447 |  437 |  427 |  417 |  407 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


GLENROYAL/グレンロイヤル/Book/Cover/ブック/カバー/文庫/革/レザー/ギフト/ブライドルレザー/

レビュー評価:5.0(5点満点) レビュー数:2

価格:10260円

【土日も営業中】 GLENROYAL(グレンロイヤル)Book Cover (ブックカバー 文庫本サイズ)


□ 商品仕様ブランド:GLENROYAL(グレンロイヤル)/スコットランドサイズ: W16.5×D12cm素材: フルブライドルレザー(牛革) 備考: こちらのアイテムには専用箱がございません。ご了承下さいますようよろしくお願いいたします。ブライドルレザーについてブライドルレザーとは、牛革をワックス(蜜蝋及び牛脂)で最終仕上げをしたVegetable Tan(ベジタブル・タン)法でなめされた革の総称です。 ベジタブル・タン法ではなめし処理に時間をかければかけるほど上質の革を得ることができると言われており、 通常4日で仕上がるものを、6週間という大変な手間と時間をかけて、 じっくりと革の強度、耐久性、均一な品質、色むらの無い美しい表面をつくりあげます。 手間がかかる分最高の品質の革をつくることができるのです。 ブルーム(白い粉)についてGLENROYAL(グレンロイヤル)が使用するブライドルレザーは最高のグレードですので、 ワックスは職人が1枚1枚丁寧に手作業でレザーに塗り込み仕上げられています。 (この手作業が最もよくワックスをレザーに浸透させることができるのです) 長期間使用しなかった場合、レザーに含まれるワックスが表面に浮き出てきて 白い粉を吹いたようになる場合があります。 この白い粉が浮き出る事が最高グレードのブライドルレザーの証です。 ブルームは柔らかい布で拭き取ることでもとの美しい艶と輝きが戻ります。 以下のような特徴がみられることがございますが、製品仕様としてご了承いただきました上で、 ご購入下さいますようお願いいたします。 ・天然皮革の性質上、シワやへこみが見られる場合がございます。・染料の特性上、表面に現れる元々のシワやキズ、血筋や色の濃淡、染色のムラ等がございます。・商品によって色味に個体差があります。 シワ、キズの例 血筋の例 ブルーム(白い粉)の例■GLENROYAL Book Cover - グレンロイヤル ブックカバー (文庫本サイズ) 本物の使い心地。最高級レザーを使った一生涯付き合えるブックカバー。 最高級のブライドルレザーを使用したブリ?フケ?スやステーショナリーを開発し、伝統的なクオリティに 時代の要求する機能性を加えたコレクションを発表している、 スコットランドの革小物ブランド「GLENROYAL(グレンロイヤル)」。 そんなグレンロイヤルより、新素材「フルブライドルレザー」を使用したブックカバーが届きました。ブライドルレザーとは、牛革をワックス(蜜蝋及び牛脂)で最終仕上げをしたVegetable Tan(ベジタブル・タン)法でなめされた革の総称。中でもフルブライドルレザーは、化学染料や顔料を一切含まない水性染料で染色されています。 最初は多少淡い色合いの見え方ですが、年を経てどんどん濃い色になっていきます。そのためブライドルレザーと比べて、よりエイジングが楽しめます。最高級ブライドルレザーの美しい艶と輝き、高い耐久性は、まさに至極の一品。使っていくうちに手に馴染み、自分の物へと変化していく様子は、レザーならではの育てる楽しみを堪能できます。このブックカバーを使えば、通勤やご自宅、カフェでの読書タイムをより贅沢で、優しい時間に変えてくれるはず。 実際に手に触れてその伝統と歴史を感じ取ってみて下さい。 フルブライドルレザーを使用した、ブックカバー。永く使ってエイジングを楽しんでください。美しいツヤをもったフルブライドルレザーを使用。  GLENROYALの刻印が入っています。緑色のブックマークが付いています。取り付け部分には、本体と同色のレザーを使用。 オリジナル巾着袋が付属しています。 >> このブランドの商品一覧はこちら  

GLENROYAL/グレンロイヤル/Book/Cover/ブック/カバー/文庫/革/レザー/ギフト/ブライドルレザー/
PR
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
楽天で探す
楽天市場
P R
Copyright ©  ブックカバー 楽天ショップ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by 結羽&You  *Template by tsukika  * 忍者ブログ [PR]